2015/04/18

車載タブレット計画(2)

計画の目的を明確にしておく。

  1. 携帯が可能な程度の大画面
  2. カーステレオとして使う
  3. ナビゲーションシステムの導入
  4. 旅先での情報検索
  5. 電話は不要
まずは、タブレットの選定から。
 今までスマホを忌避していたため、さっぱりわからん。この数年の技術格差に愕然とする。仕方ないので、基本的なところから調べ始める。とりあえず現物を見てみよう、ということでヤマダ電機へ。

 スマホがずらりと並ぶ中、タブレットのコーナーへ。(言い忘れていたが、計画のスタートは昨年10月あたりの話である)
 10インチクラスで探してみる。店員によると、タブレットには3種類ある。
・iPad
 Apple社の製品。Appleらしいシンプルかつオッシャレーな感じ。売れ筋らしい。
 やっぱりAppleカッコいいな。初見でもなんとなく使えるI/Fはさすがだ。しかしそれ以上のところはさっぱり判らない。

・Android
 google開発のOS。機種が豊富。
 Androidはgoogleの基本アプリありき。当然といえば当然か。こちらもなんとなく使える。世の中のシェアはアップル優勢?

・Windows8
 PCをタブレット化したもの。Windowsなので見慣れた感じはする。しかし他の同クラスと比較して価格が高い。
 Windows8には良いウワサを聞かない。そもそもWindowsみたいなひたすら増築を続けて複雑化した重量級OSを、電池や排熱やらサイズやらとハード面での制約が多い非力なタブレットに乗せてブン回すのは無理があると思う。それにタブレットにそれが必要とされる仕事は期待されていないだろう。

ひとまずApple有力、次点でAndroid、Win8は対象外。という感じだったが、いろいろ調べるうちに候補はぐっと絞られることになった。
(続く)

0 件のコメント: