2018/10/25

こんなんだっけ!?

 CATVで「劇場版 銀河鉄道999」をやっていたわけですよ。で、そういえば昔観たなぁ…などと思いながら眺めていたのですよ。

 あれ…?

こんな薄い話だっけ? いや、TV放送のエピソードを要点だけ繋げていけばこうなるんだろうけどさ。話の展開は唐突すぎるし、演出が子供騙しすぎる。
鉄郎は考え無しのバカだし、全てに都合よく助けが入るしさ。鉄郎必要ないじゃん?ハーロックあたりが一人で皆殺しにしてりゃ簡単に片付いたんじゃね? こんなんで「少年の成長が、」とか言われてもですね・・・。

 こんな「子供相手なんだからテキトーにぶっこんどきゃいいんだよ」な粗雑な映画だっけ? あまりのヒドさに途中で観ていられなくなった。

昔の記憶ってのは美化されるんだね…。

2018/05/18

BEASTERS ビースターズ

BEASTERS ビースターズ 板垣巴留

 評価に困る漫画だ。いったい何なんだ、コレは?

 まず、画力は素晴らしい。肉体を立体物として、二次元上で再構成できる確かなデッサン力。素性の良さを感じます。

 でだ!この画力で描くのがケモノですか!?(爆笑)
 いや、ポーズをとった扉絵とかホントいい! でもケモノ!

 風刺画とかで動物を使うってのは鳥獣戯画以来の伝統あるやり方だし、名作と評価されるものも多い。しかしこれでリアルな世界設定を持ち込んで青春漫画をやろうってどういうことよ。無茶だろ。
 肉食獣と草食獣の共存する世界。表面上は平和共存という綺麗事がまかり通りながらも、肉食獣側の本能や欲望が渦巻き、草食獣側の恐れや反発。 うーむむ、現実を無視した綺麗事がまかりとおる事の無理さ、陳腐さというのは現代社会の風刺と言えるかもなぁ。

 その無理のある社会の中で、ハイイロオオカミの青年である主人公が悲しみ、悩み、怒る物語だな。この主人公レゴシ君のなんとも高校生男子っぽい単純さ、純粋さが愛おしくさえ思える。 周囲のキャラクタも丁寧に描写される。読むうちにヒロインの一人であるジュノちゃんなんか可愛く見えてくる。ケモノだけど(笑)

 ストーリー展開がかなりブッ飛んでいるのだが、もともとの世界観がブッ飛んでいるので、「そんなもんなのか?」と納得せざるを得ない。十分に面白く先が気になる読ませる漫画だが、いったいどこへ行こうとしているのかと、作者の将来が心配になる漫画でもある。

 漫画が日本文化を代表する一大ジャンルであるのは違いない。名作、傑作も数多いが駄作や凡作は無数にある。まさに「高い山ほど裾野が広い」のである。その広大な漫画業界でも異彩を放つ本作。名作になるかどうかは判らんけど、唯一無二!!
 
 
 
 

2018/04/17

備忘録

・マンガ
からかい上手の高木さん
ふだつきのキョーコちゃん
くまみこ
ダンジョン飯
蒼き鋼のアルペジオ
大砲とスタンプ

・時事
忖度?
観光協会

2018/03/26

ハチミツとクローバー

ハチミツとクローバー 全10巻:羽海野チカ

 えー、またもやメジャータイトルです。「3月のライオン」が面白いので、読んでみた。

 面白いっ! 面白いんだけど、これはこっぱずかしくて、キラキラまぶしくて読めねぇっっ! あれだよ、「GIRLS und PANZER」で学園生活が眩しくて画面が見えねぇ!ってのと同じ。

 何ですか、大学生活ってのはこうも充実してないといかんのですか? 我が身を振り返ってみるに、もっとノホホーンとしてたよ。 すまん、オレは生き方を間違っていた・・・orz

2018/03/22

disる?

ずいぶん進撃の巨人をdisってますね。
とのコメントをもらったので、改めてblogを見返してみる。・・・うん、disってるね。

 「進撃の巨人」の何がいかんのか考えてみる。いやいや、これをやると、改めてdisを繰り返す事になるじゃん。不毛だ・・・。逆だ!逆に考えるんだ!

 「進撃の巨人」のイイところ!

・勢いがある
 いや、あったと過去形にするべきだな。初期には作者の「描きたい!」というどろどろとした情熱を感じさせるほどの勢いがあった。

・構図が独特
 そもそも巨人という巨大なものを誌面で動かすのは難しい。さらにこれとアクションバトルをやろうという無茶振りである。ただ、独特なだけで迫力もスピード感も表現しきれてはいない。

・独創的なネタ
 何よりコレだな。巨人というアイデアがそもそもスゴイ!
 普通は強敵を設定するにしても、今どき巨人とかいう陳腐なものは出してこない。おバカ過ぎて企画段階でボツにされそうだ。それをあえて出す!
 巨人はビームも出さないし、炎も吐かない。スピードがあるわけでもなく、狡猾なわけでもない。ただ、その巨大さ、重さで街を破壊する。この単純なことがどれほどの脅威になるのか、というのを見せたのはスゴイ!



 新刊についても書きたいのだが、もはやうんざりしてストーリーに興味を持てないので読んでいない。連載が終了したら、長距離移動とかヒマでしょうがないときにでも読んでみることにする。